社会福祉法人桜友会 狛江子どもの家保育園(保育士:正社員)
【昭和61年からの伝統ある保育園!】当園は年齢別の保育となっており、年齢差を考慮しながらきめ細かな保育が実践されています。働きやすい環境を整えてお待ちしています!
こだわり条件 | 駅チカ 高収入 賞与あり 残業ほぼナシ 週休二日制 育児休暇・産休あり 未経験者歓迎 社会保険完備 退職金制度あり 再雇用あり 通勤手当あり |
---|---|
園名 | 社会福祉法人桜友会 狛江子どもの家保育園(保育士:正社員) |
募集職種 | 保育士≪最寄駅「狛江駅」徒歩8分/賞与あり/社会保険完備/交通費支給/手当充実/年間休日123日≫ |
就業形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都狛江市和泉本町1-36-4 |
最寄り駅 | 狛江駅[北口] 徒歩8分 |
給与・賞与 | 月給 a 基本給(月額平均)又は時間額183,200円~212,000円 b 定額的に支払われる手当 職能給手当 3,664円~4,240円 現業手当 3,664円~4,240円 処遇改善手当 10,000円~10,000円a+b200,528円~230,480円 c その他の手当等付記事項住宅手当:5,000円 扶養手当:3,000円(1人につき)*該当者のみ支給 賞与:あり 前年度実績 年2回・計4.00月分 |
仕事内容 | 保育・クラス担任・保育事務0歳~3歳児までの保育園です。 定員45名*7:00~18:30の間の7時間45分勤務 |
就業時間・休憩時間 | 就業時間:変形 1ヶ月単位1)07:00~18:30 休憩時間:45分 時間外:あり 月平均8時間 |
休日・年間休日 | 休日:土 日 祝 月に1回程度土曜出勤あり 年間休日:123日 |
育児休業所得実績・利用可能な託児所 | 育児休業所得実績:あり 利用可能な託児所:なし |
学歴・必要な資格・経験等 | 学歴:不問 必要な免許・資格:保育士 必要な経験等:不問 |
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金制度:あり 勤続1年以上退職金共済:加入 |
定年・再雇用 | 定年:あり 一律 60歳 再雇用:あり 65歳まで |
マイカー通勤・通勤手当 | マイカー通勤:不可 通勤手当:実費支給上限あり月額:26,000円 |
選考方法・応募書類 | 選考方法:面接 筆記試験 その他(ピアノ) 応募書類等:履歴書→写真添付 選考日時:10日後 選考結果通知:随時 |
待遇・特記事項 | 転勤:あり 雇用期間:雇用期間の定めなし |
設立・代表者 | 設立:昭和61年4月 |
---|---|
従業員数 | 園長1名 副園長1名 保育事務1名 保育士10名 看護師1名 栄養士1名 調理師2名 |
関連施設 | 社会福祉法人 桜友会 児童福祉事業を行う為に昭和60年2月設立され、現在以下に記す3保育園の経営に当たっている。 「押立保育園」(事業開始 昭和55年4月) 所在地:府中市押立町 1-27-1 定員:151名 「狛江子どもの家保育園」(事業開始 昭和61年4月) 所在地:狛江市和泉本町 1-36-4 定員:151名 「押立第二保育園」(事業開始 平成10年4月) 所在地:府中市押立町 2-15-3 定員:61名 |
地図 | |
施設の特徴・詳細 | ★経営理念★ みんなでつくろう“心の安らぎ”子どもの笑顔がみたいから ■目標 「思いやりと感謝の気持ちを持ったやさしい子になろう」 「丈夫な身体をつくろう」 ■内容 当園は年齢別の保育となっています。クラス名は0歳児クラスが「つぼみ組」、1歳児クラスが「いちご組」、2歳児クラスが「もも組」、そして3歳児クラスが「ばら組」となっています。 保育は、食事、排泄、睡眠、着脱、清潔などの生活分野における援助と指導、話し言葉、運動、表現活動などの遊びとを組み合わせて実施されています。 0歳児、1歳児、2歳児は一人ひとり個別に、そして3歳児についても場合によっては年齢差を考慮しながらきめ細かな保育が実践されています。 ■子どもの発達段階の理解 「狛江子どもの家」の保育は、一人ひとりの子どもの発達段階を注意深く受け止め一人ひとりに配慮した環境を作りたいという考え方に立っています。 当園でお預かりするお子さんは、機能的には未発達の状態にありますが、周りの環境を理解する能力は表現できないほど鋭いものをもっています。 聴覚器官などは、受胎後3ヶ月でその機能を活動し始め、母親の感情を伴った声を聞いていると言われています。正に「教育は生命の誕生と共に始まる」という言葉の実際を知らされる思いです。 誕生後の子どもたちは自分が置かれている場所にとけ込んで、周りの生活様式を注意深く観察し、人間として身に付けなければならないあらゆる術を習得していきます。 やがて、3歳前後にもなりますと、身の回りの簡単な事は自らも出きるようになり、話し言葉も、微妙な感情まで含めてしゃべり始めます。 私たち職員は、常に子どもたちに観察され、模倣の対象となっていることを忘れずに、品位を持った言葉遣い、立ち居振る舞いに意識して保育に当たるようにしています。 毎日元気いっぱいの子どもたちと、あなたも一緒に楽しく働ける日を楽しみにお待ちしています! |
求人掲載日 | 2020年06月02日 |